ジュニアユース

宮崎遠征

ジュニアユースの方の振り返り

クラブユースU14でベスト4になれたことから、熊本県サッカー協会から推薦で出させてもらった大会

色んな環境に感謝をして、チャレンジャーとして大会に臨んだ

初日から上手くいく場面もあったが、上手くいかないことが多かった印象でもある

どこの相手も少しの隙を見逃さない素晴らしいチームばかりで改めてまだまだな事に気付かされたかな

うちが上手くいかない時は全員がチグハグになる

ただここ最近それは常に抱いていた

それをどこか見逃していた自分もいた

この大会で学び修正して、これから舵を取れることができるだけでもかなりの収穫だと思う

ここまではチームの事だが、ヴァンクールとしては、サッカー以外の部分も見ている

宿舎での対応や試合がない時の過ごし方も

まぁ結構喝を入れたかな

そこがサッカーに繋がっていた場面も感じられる

それももっとみんなには成長してもらいたいし、出来ると伝えているつもりだ

あとどう思うかは1人1人の捉え方かなと思っている

響いていればいいけどな

まだまだやれる集団だとは期待しているが、それも選手達次第

もっと自分に矢印向けてこれからに励んでもらいたい

関連記事

TOP